農商工連携セミナーで、しが新事業応援ファンド助成金
農商工連携セミナーで、支援プラザ業務案内としが新事業応援ファンド助成金の説明をしてきました。
今回の農商工連携セミナーは、日本政策金融公庫さんと中小企業基盤整備機構さんの主催で、
私たち滋賀県産業支援プラザは後援しました。
第一部の講演は、
アジチファームの義元様でした。稲作農家が作ったお米でパンを作るというもので、パン以外にもカレールウなど開発され販売されています。米づくりから、米粉の生産、そして最終顧客へパンの販売まで手がけられています。いわゆる6次産業を実践されています。
滋賀県産業支援プラザの業務案内としが新事業応援ファンド助成金の説明
しが新事業応援ファンド助成金と農商工連携や地域資源活用事業など、中小機構さんとは
連携しながら進めています。
関連記事