2014年05月07日
創業補助金公募のご案内
創業補助金公募のご案内
地域の活性化や海外需要の獲得を目指す創業(第二創業含む)へのチャレンジを支援します。
新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)する事業で新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的とします。
※本補助金の対象となる事業の実施に当たっては、国が行う補助事業と同様に、『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律』の規定が適用されます。
本事業は、経済産業省から補助金を受け、独立行政法人中小企業基盤整備機構との委託に基づき都道府県毎に設けられる事務局が実施するもので、滋賀県では当公益財団法人滋賀県産業支援プラザが事務局となっています。
平成26年2月28日(金)~平成26年6月30日(月)17時【当日必着】
詳細は下記をご覧ください。
http://www.shigaplaza.or.jp/h25_sougyouhojyokin/
創業補助金第1回第一次締め切り(平成26年3月24日)分 採択結果
http://www.shigaplaza.or.jp/sougyouhojyokin-saitakuh26_1-1/

コラボしがインキュベーションの入居者募集中
起業をするなら創業準備オフィス
地域の活性化や海外需要の獲得を目指す創業(第二創業含む)へのチャレンジを支援します。
新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)する事業で新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的とします。
※本補助金の対象となる事業の実施に当たっては、国が行う補助事業と同様に、『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律』の規定が適用されます。
本事業は、経済産業省から補助金を受け、独立行政法人中小企業基盤整備機構との委託に基づき都道府県毎に設けられる事務局が実施するもので、滋賀県では当公益財団法人滋賀県産業支援プラザが事務局となっています。
平成26年2月28日(金)~平成26年6月30日(月)17時【当日必着】
詳細は下記をご覧ください。
http://www.shigaplaza.or.jp/h25_sougyouhojyokin/
創業補助金第1回第一次締め切り(平成26年3月24日)分 採択結果
http://www.shigaplaza.or.jp/sougyouhojyokin-saitakuh26_1-1/

コラボしがインキュベーションの入居者募集中
起業をするなら創業準備オフィス
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 09:09│Comments(0)
│その他情報