2016年02月12日
3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村) 「2016年のPDCAC}

1月の「今年1年の抱負を漢字にして」に引き続き、2016年の3分間プレゼンはシリーズ化で「2016年のPDCAC」についてのプレゼンです。今回のテーマはPlan:計画を立てる。
2016年は自分のビジネスをどんな風に展開していくのか?何を目標にするのか?
熱い思いを語ってみませんか?
PDCACのやり方についてもご説明いたします。ご参加お待ちしております。
※3分間プレゼンとは??
名前のとおり、3分間の中で言いたいことをまとめて人前でプレゼンテーションをすること。
オーディエンスの皆さんから、プレゼンテーションの仕方や内容について評価をもらえるので、プレゼン力のブラッシュアップに役立ちます。
---------------――---------------------------------------―
☆日 時 平成28年3月14日(月) 14:30 START‼
14:00~受付
14:30~16:00 3分間プレゼン大会
16:00~17:00 交流会 ☆参加費500円
☆場 所 ファブリカ村 →http://www.fabricamura.com/access/index.html
(〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場)
☆司会進行 北川陽子さん (ファブリカ村 代表)
☆参加費 無料 ※交流会参加者は、参加費500円必要

☆アクセス 〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657北川織物工場
※駐車場における台数に限りがございます。公共交通機関をご利用ください。
・JR東海道本線(琵琶湖線)能登川駅下車
・近江バス八日市または愛知川方面行乗車
・佐野バス停車徒歩2分
☆共 催ファブリカ村 (公財)滋賀県産業支援プラザ
☆お問合せ(公財)滋賀県産業支援プラザ 創業支援グループ 徳久まで
大津市打出浜2-1コラボしが21
TEL 077-511-1412 FAX 077-511-1418 E-mail in@shigaplaza.or.jp
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
90日で売り上げ130%アップ! 無料で使えるLINE@を使った簡単集客術
今年1年の抱負を漢字で書くと?
今週木曜日の開催です。
しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。
売れるブランドの作り方
「モノのインターネット」で変貌する世界の今と未来
今年1年の抱負を漢字で書くと?
今週木曜日の開催です。
しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。
売れるブランドの作り方
「モノのインターネット」で変貌する世界の今と未来
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 15:00│Comments(0)
│セミナー情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。