2014年08月05日
ビジネスカフェでリーンスタートアップ
○日時 平成26年8月5日(火)15:00~17:30
○場所 カフェ・フィオーレ
ビジネスカフェでリーンスタートアップの講演をしていただきました。
講師は、LEAN STARTUP JAPAN LLC CEO 和波俊久 氏です。
ムダのないスタートアップのためのヒントを和波様より講演していただきました。
和波様の、起業経験を交えての話はとても説得力がありました。
何がスタートップを成功させ、何が失敗したのか。
起業したとき、自己資金は限られており、わずかの資金ではじめた事業が成功した。
事業として成功し、その資金を元に、綿密な事業計画をたて、事業をスタートしたが失敗。
違いは、やり方を間違えたから。
どのようにすれば、うまくやれるやり方なのでしょうか。
その、入り口として3つのことを教えていただきました。
中でも印象に残ったのが、「言語化」です。
やりたいことを言語化して、相手に伝える大切さ。
思い込みではだめなんですね。
来場された方は、多くのヒントを得たと思います。
和波氏の記事がありますので、ご参考にされてはいかがでしょうか。
↓↓↓
http://thebridge.jp/2014/01/movidajapan-toshihisawanami
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 19:26│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート