2014年08月19日

創業準備オフィスは、起業支援を受けられます。

今日は、創業準備オフィスの入居を考えておられる方の見学希望があり対応しました。
これから創業をお考えの方には、創業準備オフィスをがあります。

創業準備オフィスは、創業をお考えの方が起業出来る状態になることを目的としています。
これまで122名が利用され、うち100名が起業されました。

入居期間は6ヶ月です。
期間中に、考えておられるビジネスが成り立つかどうかを活動するものです。
これまでの経験かあ3ヶ月~4ヶ月目でビジネス孵化する方が多いなと実感しています。

最初は、起業する方の思い込みのビジネス。

思い込みのビジネスを、お客様に話をして、受け入れれるか否かの検証を
どれだけできるかが、ポイントだと思います。

小さくテストマーケティングを実行し、可能性を模索し、確度の高いものに
微修正していくと起業できると思います。

また、起業支援として、インキュベーション・マネジャーのサポートを受けられるのが特徴です。
何人もの起業を支援してきた経験によるサポートは心強い味方です。

創業準備オフィスは8/29まで入居者を募集しています。
使用料金 月額5,124円
入居期間 6ヶ月

募集区画数:5ブース
募集期間:平成26年8月4日(月)~ 平成26年8月29日(金) 17:00まで

●入居決定までの流れ(審査日程等は変更する場合があります)

平成26年9月16日(火)・・・入居審査
平成26年9月24日(水)・・・入居説明会
平成26年10月1日(水)・・・入居開始

申込等、詳細はこちら
http://www.shigaplaza.or.jp/office01/



滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(その他情報)の記事画像
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
同じカテゴリー(その他情報)の記事
 滋賀で創業するなら「創業オフィス」 (2016-02-15 13:39)
 守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。 (2016-02-10 08:40)
 創業準備オフィスの入居者募集 (2016-02-08 10:38)
 太陽光照明で部屋を明るく (2016-01-25 13:54)
 地域創業促進支援事業 8.5億円 (2016-01-25 08:00)
 起業したい理由、する理由。しなければならない理由。 (2016-01-20 08:17)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 17:38│Comments(0)その他情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。