2014年10月01日
定員には達しました。あと少し受付けます。倒産事例に学ぶ~

これだけはやっちゃいけない!! 倒産事例から学ぶ事業成功のポイント
今週、金曜日の開催です。
定員には達しましたが、会場に少し余裕があるので、そのまま受付けしています。
●日時:平成26年10月3日(金)15:00~17:30
●場所:滋賀大学サテライトプラザ
なぜ倒産したのでしょうか?
外部要因だけが倒産理由なのでしょうか?
事前に手を打っていればよかったものがあるかもしれません?
やってはいけないものが何かのか?
共通するものがわかれば
これから起業をする方や、すでに事業を営んでいる方に役立つはずです。
我々も、あまりやってこなかった分野のセミナーです。
この機会にご参加お待ちしております。
http://www.shigaplaza.or.jp/bizcafe20141003/
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 11:00│Comments(0)
│その他情報