2015年01月17日

石窯ピザのお店で事業計画作成講座を開催

コラボしが21インキュベーション創業準備オフィスでは、
入居者支援として事業計画作成講座を実施しています。

石窯ピザのお店で事業計画作成講座を開催

毎週、金曜日の午前中に開催しています。

今回は、特別に石窯ピザのレストランをお借りして講座を開催しました。

なぜ、石窯ピザのレストランで行うの?


という疑問をお持ちだと思います。
それは、創業準備オフィスを卒業した福本さんと掘りさんが1月4日にお店をオープンされたからです。
無理を言って、開店前の準備中の時間を使わせていただきました。

石窯ピザのお店で事業計画作成講座を開催


今回のテーマは、対象市場の明確化と市場調査の方法でした。
創業準備オフィスに入居者は、講座で考え、発言していました。

ある起業家は、対象顧客の絞込みの話を聴いて、
すべての顧客に対応しなければならないと、顧客となりそうな人から聴いた話を
思い出しながら、考えふけっていたという人もいました。

石窯ピザのお店で事業計画作成講座を開催


二時間におよぶ講座は、あっという間に終わりました。

その後は、創業準備オフィスの人と新年会。
おいしい石窯料理の数々に舌鼓を打ちならが、楽しい時間を過ごすことができました。


特別に、フナ寿司ピザをふるまってくださいました。
フナ寿司とチーズがたっぷりのり、濃厚でおいしいピザは、人気商品になりそうな予感を持ちました。
みなさまも一度、食べてみてはいかがでしょうか。

石窯ピザのお店はこちら 地図
https://www.facebook.com/shiga.pizza.isigama






滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事画像
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事
 創業準備オフィスの入居者支援 (2016-02-11 10:00)
 BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」 (2016-02-10 14:29)
 ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました! (2016-02-09 10:52)
 草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明 (2016-02-04 16:43)
 女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」 (2016-02-01 16:55)
 創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」 (2016-01-27 13:29)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 20:26│Comments(0)ビジネスカフェレポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。