2015年04月14日
カルチャー&コミュニティサロン C&C わくわく1周年記念
カルチャー&コミュニティサロン C&C わくわくの1周年記念で講演をさせていただきました。


日時:平成27年4月14日(火)13:30から17:30
場所:カルチャー&コミュニティサロン C&C わくわく
C&C わくわくの代表は石本恵津子さん。
えふえむ草津のパーソナリティーを務めるなど
草津の地域の活性化のための取り組みをされています。
そして、石本さんはコラボしがの創業準備オフィスの卒業企業です。
また、創業補助金を活用され現在のサロンをされています。
そのような石本さんが、起業して1周年記念のイベントを開催されました。
そこで、滋賀県産業支援プラザ IM舩越英之が講演しました。
テーマは、
「起業に必要なたった2つのこと」です。
内容は、大阪市立大学大学院 創造都市研究科アントレプレナーシップ研究分野の
修士課程で研究した成果を元に発表させていただきました。
起業をするためには、
起業前の懐妊期の段階で、早く顧客に聴くことと
不足する経営資源を特定することがポイントという話でした。
また、アクションリサーチとして、石窯料理の福本正馬さんの事例を発表しました。
つぎに、
株式会社ブックスタンド 代表取締役の笹本正明氏による講演もありました。

プチ起業に役立つツールとして、インスタグラムの活用法を教えていただきました。
事例として、創業準備オフィスに入居されている
USAコットン、マリンファブリックのシナモンブルーの近森佳子さんの取り組みを紹介されました。
スマホを使うことで、事業化が促進されるということを聴き、さっそくはじめる参加者もおられました。
さらに、笹本氏は、
LIFESTAND[ライフスタンド] DIY情報投稿サイトについて話題提供をされました。

現在のビジネスに活用できるヒントをたくさん紹介していただきました。
その後は、1分間プレゼンです。
参加者全員の自己紹介です。
起業を考えている方、起業して間もない方、事業化を目指している方、県の男女参画センター、草津市の各部局の方など
たくさんの方と石本さんは、交流・ネットワークがあるなと感じました。
ますますのご活躍を、支援プラザ創業支援グループ一同が祈念しております。
一周年おめでとうございます。
日時:平成27年4月14日(火)13:30から17:30
場所:カルチャー&コミュニティサロン C&C わくわく
C&C わくわくの代表は石本恵津子さん。
えふえむ草津のパーソナリティーを務めるなど
草津の地域の活性化のための取り組みをされています。
そして、石本さんはコラボしがの創業準備オフィスの卒業企業です。
また、創業補助金を活用され現在のサロンをされています。
そのような石本さんが、起業して1周年記念のイベントを開催されました。
そこで、滋賀県産業支援プラザ IM舩越英之が講演しました。
テーマは、
「起業に必要なたった2つのこと」です。
内容は、大阪市立大学大学院 創造都市研究科アントレプレナーシップ研究分野の
修士課程で研究した成果を元に発表させていただきました。
起業をするためには、
起業前の懐妊期の段階で、早く顧客に聴くことと
不足する経営資源を特定することがポイントという話でした。
また、アクションリサーチとして、石窯料理の福本正馬さんの事例を発表しました。
つぎに、
株式会社ブックスタンド 代表取締役の笹本正明氏による講演もありました。

事例として、創業準備オフィスに入居されている
USAコットン、マリンファブリックのシナモンブルーの近森佳子さんの取り組みを紹介されました。
スマホを使うことで、事業化が促進されるということを聴き、さっそくはじめる参加者もおられました。
さらに、笹本氏は、
LIFESTAND[ライフスタンド] DIY情報投稿サイトについて話題提供をされました。

現在のビジネスに活用できるヒントをたくさん紹介していただきました。
その後は、1分間プレゼンです。
参加者全員の自己紹介です。
起業を考えている方、起業して間もない方、事業化を目指している方、県の男女参画センター、草津市の各部局の方など
たくさんの方と石本さんは、交流・ネットワークがあるなと感じました。
ますますのご活躍を、支援プラザ創業支援グループ一同が祈念しております。
一周年おめでとうございます。
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 21:38│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート