2015年06月29日
CHEERS STATIONさん主催のビジネスカフェ「3分間プレゼン大会」が開催されました。
CHEERS STATIONさん主催のビジネスカフェ「3分間プレゼン大会」が開催されました。
支援プラザは後援してます。ということで参加してきました。
子育て応援の活動をされていたこともあって盛況でした。
チラシを見て参加された方、子育て真っ最中のお母さんや
お腹の中に2人目の子供がいるというお母さんの参加がありました。
デザインが好きだけど、子育て中はね~という方、
育児休暇から仕事に戻るためのきっかけとして参加しました。
まだ、やりたいことは明確ではないけれど、やりたいと情熱を傾ける子育て中のお母さん
など
はじめて参加される方が多く、
最初はとまどいながらも、段々と打ち解けてくると交流が盛んに。
場所は、旧水口図書館。ヴォーリズ建築で、水口小学校の中にあって
とっても雰囲気がよいところでした。
支援プラザのことも少し話をさせていただき
みんさんにも支援プラザのことを知ってもらえたのではないでしょうか?
起業前の段階の方が大半です。
パン屋さん、デザイナー、洋服の販売など
いろんな取り組みをされているお母さんが多く
本格的に起業をするのなら支援プラザまで、ということを少し知っていただくことができて
とっても嬉しいです。
交流会では書家の太田さんによるサプライズ。
大きな筆で「煌(きらめく)」という文字を書いてくださいました。
さて、今回3分間プレゼンの前に、講師はファブリカ村の村長 北川陽子さんです。
7月はファブリカ村で3分間プレゼン大会を開催します。
↓↓↓
☆日 時平成27年7月17日(金)
14:30~受付
15:00~16:40 3分間プレゼン大会
17:00~19:30 交流会 ☆参加費1,500円 ※BBQを提供します♪
☆場 所 ファブリカ村 〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場
http://www.fabricamura.com/access/index.html
☆参加費 無料 ※交流会参加者は、参加費1,500円必要

滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 19:25│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート