2009年08月29日

女性起業セミナー開催

新しいしごとを、自分の力で始めてみようとされているあなたを応援するセミナー。
起業って、何をどうすればいいのと不安だらけになってしまわないために、起業
することの意味を認識し、実際にパソコンを使って自分の力を形にしてみましょう。
形にしてみると、今やることが見えてきます。動きがつかめてきます。
パソコンをうまく使ってあなたのセカンドステージを広げていきましょう。
                                                                          
kao05男性の参加もお待ちしておりますkao05

9月7日(月)
15:00~16:30セミナー女性起業セミナー開催
16:30~17:00交流会
起業の心構え                
・ 起業のきっかけは?
・ 起業の目的は?
・ 自分の人生を創る
・ 成功の秘訣 
講師 ㈲アイ・キャリアサポート 代表取締役 黄瀬紀美子

9月14日(月)
15:00~16:30セミナー
16:30~17:00 交流会
ホームページやブログってどんな風に活用できるの?                         
自分を形にしてみましょう。 「自分のチラシ」をデッサンしましょう。あなたの売りはなんですか?人に知ってもらいたいことは?
(PC活用例のご紹介 ブログ・メール・顧客名簿などのご紹介)
        講師 ㈲アイ・キャリアサポート 

9月28日(月)
15:00~16:30セミナー
16:30~17:00交流会
もうひとりの自分・営業の強い味方、手作り「名刺」で営業!!
            PC活用
手作り名刺で早速「異業種交流会」仲間を作って、営業を開始しましょう!!
講師 ㈲アイ・キャリアサポート 

◇会場 アルプラザ大津店6階 大津市春日町1番5号 大津駅北口改札出てスグ
コミュニティカフェE’s café Mira-clue(28日は5階で予定)    
◇参 加 料 無料
◇交 流 会 500円(交流会に参加希望された方のみ必要です)女性起業セミナー開催
◇定  員 30名    
◇対  象 創業を志す方、中小企業経営者
◇主  催 財団法人滋賀県産業支援プラザ   
◇お問合先 コラボしが21 4F  TEL 077-511-1416
滋賀県産業支援プラザ 創業支援室 山本まで

 ◇ファックスによるお申込み       FAX:077-511-1419 
氏名    
会社名
住所  
電話番号
メールアドレス
 希望日(□にチェックしてください) □9/7(月)  □9/14(月)  □9/28(月)
交流会(参加費500円)
□ 参加する         □ 参加しない

 ◇電子メールによるお申込み   メールアドレス:in@shigaplaza.or.jp
 本文に以下の内容を記載してお申込み下さい
① タイトル「起業セミナー(IT活用) 参加申込」
② 氏名  ③ 会社名 ④ 住所 ⑤ 電話番号 ⑤ メールアドレス ⑥希望日 ⑦交流会参加可否


※ご記入いただいた個人情報は、滋賀県産業支援プラザからの各種催し物開催のご案内等情報の提供や催し物等に参加いただいた方々の調査・分析にのみ利用いたします。 



滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(セミナー情報)の記事画像
3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村) 「2016年のPDCAC}
90日で売り上げ130%アップ! 無料で使えるLINE@を使った簡単集客術
今年1年の抱負を漢字で書くと?
今週木曜日の開催です。
しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。
売れるブランドの作り方
同じカテゴリー(セミナー情報)の記事
 3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村) 「2016年のPDCAC} (2016-02-12 15:00)
 90日で売り上げ130%アップ! 無料で使えるLINE@を使った簡単集客術 (2016-01-06 09:00)
 今年1年の抱負を漢字で書くと? (2016-01-05 10:27)
 今週木曜日の開催です。 (2015-12-01 13:23)
 しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。 (2015-11-16 09:52)
 売れるブランドの作り方 (2015-11-16 07:31)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 09:00│Comments(3)セミナー情報
この記事へのコメント
こんにちは。整体の愛心庵です。

9月7日(月) 『起業の心構え』 を参加させて頂きました。
黄瀬紀美子先生を初め、スタッフのみなさん、参加されました方々、
お疲れ様でした。そして、貴重なお時間をありがとうございました。
短い時間でしたが、とても有意義でした。

懇親会を整体の体験会にしちゃいました。(*_ _)人ゴメンナサイ
私のしている整体のこと、今後の目標などをお話ができて
嬉しかったです。また、驚き喜んで頂けたので楽しかったです。

来週のセミナーに参加させて頂きます。
皆様、よろしくお願い致します。
みなさん、揉んだり、叩いたりしないで下さいネ♪
Posted by 愛心庵 at 2009年09月07日 18:26
どうみても撫でるように見えなかったです。

実際のところ本当に、撫でておられるのだと思います。

それでいてあの変化

腕が曲がらなかった方が曲がり、前屈で地面に手がつかなかった方が
地面に着く

貴重な経験をさせていただきました。

次回もまた機会があれば
愛心庵さんの整体を見せてください。
Posted by ふな at 2009年09月10日 06:26
ふな様へ

コメントありがとうございます。
『百聞は一見にしかず』と申しますが、
どんなに口で説明してもイメージして頂けないのが現状です。
今回なりゆきとは言え、このように目の前でお見せできたことに
感謝しています。

来週も参加しますので、ぜひ体験して下さい。
タネも仕掛けもありません。撫でただけですよ!
Posted by 愛心庵 at 2009年09月10日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。