2009年11月04日
ネットショップで年商2億円に至る道
滋賀で創業・起業するならビジネスカフェあきんどひろばへ(滋賀県産業支援プラザ)

ビジネスカフェ in彦根
~ネットショップで年商2億円に至る道~
9月25日(金)彦根市アルプラザ平和堂6F大学サテライトにて、株式会社京乃豆蔵 代表取締役 井上敬介氏をお招きして、ネットショップセミナーを開催いたしました。


井上氏の経験に基づく話題が中心で、説得力のあるものばかりでした。就職活動に始まり、サラリーマン生活、家業の(株)井上商店に入社してから現在に至るまでの経緯の中で、現在の井上氏に影響を与えたものや、ネットショップを構築する上で重要な役割を担った通信販売事業への想いや試行錯誤しながらネットショップを構築した道のりから、経営戦略の重要性を感じました。
アンケート結果の感想には「続きを聞きたい」という意見が多く、具体的な「クレーム処理」や「リピーター確保のコツ」などネットショップの運営に活かせるものも多く、今後に反映していただけるものと思います。
セミナーの後は講師を囲んでの交流会、参加者が飲み物を片手に、終始和やかな雰囲気で歓談されていました。
ビジネスカフェでは、これから創業を希望される方や創業間もない方の参考になるようなセミナーを提供していきたいと思っております。(中川伸幸)

ビジネスカフェ in彦根
~ネットショップで年商2億円に至る道~
9月25日(金)彦根市アルプラザ平和堂6F大学サテライトにて、株式会社京乃豆蔵 代表取締役 井上敬介氏をお招きして、ネットショップセミナーを開催いたしました。

井上氏の経験に基づく話題が中心で、説得力のあるものばかりでした。就職活動に始まり、サラリーマン生活、家業の(株)井上商店に入社してから現在に至るまでの経緯の中で、現在の井上氏に影響を与えたものや、ネットショップを構築する上で重要な役割を担った通信販売事業への想いや試行錯誤しながらネットショップを構築した道のりから、経営戦略の重要性を感じました。
アンケート結果の感想には「続きを聞きたい」という意見が多く、具体的な「クレーム処理」や「リピーター確保のコツ」などネットショップの運営に活かせるものも多く、今後に反映していただけるものと思います。
セミナーの後は講師を囲んでの交流会、参加者が飲み物を片手に、終始和やかな雰囲気で歓談されていました。
ビジネスカフェでは、これから創業を希望される方や創業間もない方の参考になるようなセミナーを提供していきたいと思っております。(中川伸幸)
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 09:00│Comments(0)
│その他情報