2009年12月03日
米原SOHOビジネスオフィス卒業企業
株式会社ノーブレークさんは平成21年9月末で米原SOHOビジネスオフィスを退居され、米原市内に事務所兼新店舗を構えられました。平成19年7月に入居されてから2年3カ月での卒業です。米原SOHOビジネスオフィスでは専らネットショップ販売が中心でしたが、福祉用具を扱う店舗展開をしたいという夢をお持ちでした。代表取締役の前田諭氏がネットショップ運営を担い、中村真理氏が、介護福祉分野での経験を活かし、“排泄ケアアドバイザー”として新たな展開をされます。
(中村氏はオムツフィッター1級・福祉用具専門相談員・介護予防運動指導員・介護福祉士・社会福祉士などの資格をお持ちです。)

■介護する側の心のサポートに
店内は、ネットショップで販売されている商品展示の他、「排泄(はいせつ)用具の情報館」として、たくさんの介護用品を見て、触って、選んでもらえる工夫がされています。ケア用品のサンプル数は約400点にもなり、商品の豊富さと中村氏のアドバイスにより、お客様のお悩みに応えていただけるのです。

どの家庭にも介護のことを避けて通れない時期が来ます。各家庭で女性も男性も介護に関わらなければならない状況です。介護に不慣れな若い人たちや男性は勿論、職を持ちながら「妻が夫を」「夫が妻を」「子が親を」介護しなければならない家庭にとっては、中村氏のアドバイスとインターネットや携帯サイトから注文するだけで自宅に届くネット販売は魅力あるサービスではないかと思います。介護を取り巻く環境の中で、各家庭ごとのお悩みを聞いてくれる、アドバイスをしてくれる方の存在は「介護する側の心のサポート」にもなると思います。
(株)ノーブレーク前田氏と中村氏の、今後のご活躍に期待が寄せられるのではないでしょうか。
(中川伸幸)
株式会社ノーブレーク
〒521-0011 滋賀県米原市中多良645-3
Tel:0749-52-8787 Fax:0749-52-8814
URL http://www.nobreak.jp/
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 09:00│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート