2007年09月03日
”ビジネスカフェあきんどひろば”の会場設営。
”ビジネスカフェあきんどひろば”の会場設営。
今日は朝から会場設営を行う。昨年参加された方はご存じだと思いますが
ビジネスカフェあきんどひろばはなんと手作りの広場なのです!
昨年に使った木材を今年も再利用です。
朝から木材を搬入。
軽トラを借りて滋賀県南部振興局からエルティくさつまで運搬。
地上から地下まで、手で運びました。明日はきっと筋肉痛でしょう(苦笑)
会場に木材をひろげ、組み立てます。
この会場設営には、主催する滋賀県南部振興局、支援プラザ。草津市の方も協力。
また草津SOHOに入居の石崎さん、立命館大学からのインターンシップの学生も協力いただきました。
この設営は確かに大変なのですが、ここでできたネットワークはなかなかのものです。
様々な仕事の話がつながるなどネットワークづくりに貢献です。
オープンは9月7日。申込がまだの方は急いでくださいね。
申込はこちら
http://bcafe.shiga-saku.net/e47620.html
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 20:33│Comments(3)
│ビジネスカフェレポート
この記事へのコメント
あっ、2枚目の写真は、お隣の課の北◎模さん・・
Posted by た at 2007年09月03日 22:43
あっ、2枚目の写真は、お隣の課の北◎模さん・・
Posted by たび丸 at 2007年09月03日 22:44
たび丸さん
おはようございます。草津市さんとは連携を蜜にてやっています。
ビジネスカフェあきんどひろばに遊びに来てください!
おはようございます。草津市さんとは連携を蜜にてやっています。
ビジネスカフェあきんどひろばに遊びに来てください!
Posted by ふな at 2007年09月04日 06:18