2007年09月09日

取材を受け放送されました!

ビジネスカフェあきんどひろばが9/7にオープンした。
オープニングが終了しコラボしが21に帰り、来場できなかった方に簡潔に報告。

事務所で急いでTVをつけると、NHKの610でしょうか、最後のテロップに”ビジネスカフェオープン”とありました。
会場にはNHKさんが来られていたのですが、いつ放送されるのかわからず残念ながら見逃してしまいました。

次に18:45からびわ湖放送の県政プラスワン。ビズカフェが映っています。

取材に来ていただきありがとうございました!
本当によいスタートが切れたと思います。これから12/21までがんばります!

放送終了後にインキュベーションにある事務所に。事務所のコピー室からなにやら声がするので覗いてみると・・・
ビジネスカフェに参加した入居者達が集まって会議をしている。
会議内容は、インキュベータに入居しているメンバーが自主イベントしたいという企画会議。

みんなで参加し盛り上げようという、こんな動きがあるのがビズカフェなんですね。
来られていない方も何か目的のイベントを見つけ参加されるとよいと思います。
本当にこれからが楽しみです。







滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事画像
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事
 創業準備オフィスの入居者支援 (2016-02-11 10:00)
 BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」 (2016-02-10 14:29)
 ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました! (2016-02-09 10:52)
 草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明 (2016-02-04 16:43)
 女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」 (2016-02-01 16:55)
 創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」 (2016-01-27 13:29)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 06:19│Comments(0)ビジネスカフェレポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。