2011年02月17日

3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回

3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回


3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回

平成23年2月16日(水)文化産業交流会館1階レストランで3分間プレゼン大会を開催いたしました。今回から司会・進行を米原SOHOビジネスオフィス入居者のvivimoreさんにお願いをしての開催です。出席は15名。この日に備え、各発表者も資料を作成し「事業の概要」「イベントの告知」「今取り組んでいる事」などテーマ毎にお話いただきました。参加者からのお声もいろいろと頂戴いたしますが、このようなイベントに参加することで、ビジネスに結びつく経験をされている方も沢山いらっしゃるようです。例えばご自分でセミナーを開きたいなどという方にとっては、格好の練習場所であったりします。そこに聞いてくださるお客様がいるということ。参加者から評価表をいただいて参考にする事ができる。などのメリットがあります。あまり構えてしまうと中々参加しづらいところもあると思いますので、気軽な気持ちでオーディエンスで「ちょっと話を聞いてくるか」でもいいですし、思うがままに何でもお話いただければいいかと思います。草津駅前のカフェフィオーレや東近江市のファブリカ村でも開催をしております。詳しくは「ビジネスカフェあきんどひろば」か「コブログ米原SOHOビジネスオフィス」のHPで告知をしますので、ご覧下さい。

3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回


★交流会の様子です。プレゼン大会とはまた違った和やかな雰囲気でお話いただけます。
3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回

3分間プレゼン大会in文化産業交流会館 第2回



滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事画像
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
同じカテゴリー(ビジネスカフェレポート)の記事
 創業準備オフィスの入居者支援 (2016-02-11 10:00)
 BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」 (2016-02-10 14:29)
 ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました! (2016-02-09 10:52)
 草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明 (2016-02-04 16:43)
 女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」 (2016-02-01 16:55)
 創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」 (2016-01-27 13:29)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 13:02│Comments(0)ビジネスカフェレポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。