2011年03月05日
アントレプレーナー養成講座を開催しました。
アントレプレーナー養成講座(最終日)を開催しました。本日は社会保険労務士の内野 学様による「これだけは知っておきたい創業時の助成金と労務関連手続き」についてです。

内野様は、起業されて、3年目だそうです。これから起業される方々にアドバイスをいただきました。
創業時に使える助成金、人を雇う時につかえる助成金等の条件について気をつける事について説明をいただくことができました。
創業する前に申請するもの、創業して6ヶ月以内に申請するものなど 「この条件があるとは、知らなかった」と後で言ってもダメで、事前によーく調べる必要があります。


また、「夢をかなえるには、あきらめないこと。」「自信が無くなったら、いろんな方と出会うこと。」「夢をどんどん、語ってください。」とアドバイスをいただくことができました。
内野様の素敵な夢についても語ってくださいました。
内野様お忙しいところご講演ありがとうございました。
受講されました皆様ありがとうございました。
来年度もアントレプレーナー養成講座を開催する予定です。また、皆様のご参加をおまちしております。
次回のイベントは3分間プレゼン大会IN東近江です。夢を語ってみませんか。詳細はコチラです。
内野様は、起業されて、3年目だそうです。これから起業される方々にアドバイスをいただきました。
創業時に使える助成金、人を雇う時につかえる助成金等の条件について気をつける事について説明をいただくことができました。
創業する前に申請するもの、創業して6ヶ月以内に申請するものなど 「この条件があるとは、知らなかった」と後で言ってもダメで、事前によーく調べる必要があります。
また、「夢をかなえるには、あきらめないこと。」「自信が無くなったら、いろんな方と出会うこと。」「夢をどんどん、語ってください。」とアドバイスをいただくことができました。
内野様の素敵な夢についても語ってくださいました。
内野様お忙しいところご講演ありがとうございました。
受講されました皆様ありがとうございました。
来年度もアントレプレーナー養成講座を開催する予定です。また、皆様のご参加をおまちしております。
次回のイベントは3分間プレゼン大会IN東近江です。夢を語ってみませんか。詳細はコチラです。
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村) 「2016年のPDCAC}
90日で売り上げ130%アップ! 無料で使えるLINE@を使った簡単集客術
今年1年の抱負を漢字で書くと?
今週木曜日の開催です。
しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。
売れるブランドの作り方
90日で売り上げ130%アップ! 無料で使えるLINE@を使った簡単集客術
今年1年の抱負を漢字で書くと?
今週木曜日の開催です。
しが新事業応援ファンド助成金の説明会を開催します。
売れるブランドの作り方
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 02:25│Comments(0)
│セミナー情報