2007年10月28日
マネジメントスクール
先日琵琶湖南部エリア大学発新産業創出推進協議会が主催するマネジメントスクールに参加した。
事務局はフューチャーベンチャーキャピタル。
フューチャーベンチャーキャピタルの川分社長の話はうーーむ納得ということが多かった。
起業を志し上場を目指す想いの大切さ。
私の心に残った一言は”お金には色がついていませんがきっちりと色づけしてください。”ということ。
お金の管理・・・みなさんできていますか?
私の家計簿は・・・と

マネジメントスクールに追加募集がかかっています。数名ですが
支援プラザのメルマガで月曜日に告知予定です。
申し込まれてはいかがでしょうか?
お問い合わせこちらから
http://www.fvc.co.jp/base/shigatopics.html
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 22:00│Comments(0)
│その他情報