2007年10月30日
10月30日のビズカフェ
10月30日のビズカフェ

今日のセミナーテーマ・内容
あなたのページにとんがりはありますか?
理論でなく感性。リクツより感情で物を売る
ファンができれば自然と口コミでひろがる
SEO、SMOよりコンテンツ
長続きするサイトづくり
プロフィール
金沢大学文学部行動科学課卒業
ベンチャー企業にてマイコンプログラム技術者としてプリンター内部コントローラー等の開発に従事。1995年育児のため退職後、日本で初めてのインターネットママさんサークル「でじまむ」を結成。滋賀の女性のためのフリーペーパー「びぃめ~る」の設立にも関わる。1999年WEB制作会社をたち上げ、大手メーカー、自治体等のサイト製作を手がける。女性のみ9人のシステムからデザイン、企画までできる会社として順調に業績を伸ばす。家紋でなく個人のためのマーク個紋を作成するサービス「うちのこ紋」は新聞、TVでも取り上げられ人気急上昇中。2007年8月「366日の花個紋」を発表した。
関西デジタルコンテンツ事業協同組合専務理事
有限会社でじまむワーカーズ 代表取締役 寺本哲子氏
今日のセミナーテーマ・内容
あなたのページにとんがりはありますか?
理論でなく感性。リクツより感情で物を売る
ファンができれば自然と口コミでひろがる
SEO、SMOよりコンテンツ
長続きするサイトづくり
プロフィール
金沢大学文学部行動科学課卒業
ベンチャー企業にてマイコンプログラム技術者としてプリンター内部コントローラー等の開発に従事。1995年育児のため退職後、日本で初めてのインターネットママさんサークル「でじまむ」を結成。滋賀の女性のためのフリーペーパー「びぃめ~る」の設立にも関わる。1999年WEB制作会社をたち上げ、大手メーカー、自治体等のサイト製作を手がける。女性のみ9人のシステムからデザイン、企画までできる会社として順調に業績を伸ばす。家紋でなく個人のためのマーク個紋を作成するサービス「うちのこ紋」は新聞、TVでも取り上げられ人気急上昇中。2007年8月「366日の花個紋」を発表した。
関西デジタルコンテンツ事業協同組合専務理事
有限会社でじまむワーカーズ 代表取締役 寺本哲子氏
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 08:00│Comments(0)
│その他情報