2012年11月12日
しが新事業応援ファンド助成金説明会(フィオーレ)
しが新事業応援ファンド助成金説明会 inビジネスカフェ(草津)を終了しました。

開催場所は、ビジネスカフェを実施されているカフェ・フィオーレさんです。
草津の北中商店街の中にあり、ハズイの食料品店さんの前にあります。

カフェ・フィオーれさんは、人気のお店でカフェ、食事が楽しめます。
そんなカフェ・フィオーレのオーナーがビジネスカフェのマスターとして
切り盛りをされていて、私たち滋賀県産業支援プラザ以外にも、
さまざまなイベントをされています。


今日は、しが新事業応援ファンド助成金の説明会ということで
助成金の説明と、国の3事業である
・農商工連携
・地域資源活用事業
・新連携
について、中小機構の西堀様に支援事業とあわせて説明していただきました。

そして、事例発表は、欠けにくい信楽焼陶器の開発をされた
菱三陶園の小川社長に事例発表をしていただきました。
開発にあたっては、5年前から開発をスタートされていて
ファンドに出会って開発を加速されたとか。

また、ファンド開発中に、陶器の型の段階で
思い通りにいかず、3ヶ月ほど停滞したこともあったと
苦労話もしてくださいました。
苦労の甲斐があって試作開発は終了し
現在は販売をされています。
欠けにくい陶器が注目され
ある業界では、毎月、新規受注が数件あるとのことです。

厳しい時代ですが
顧客ニーズのある商品開発が身を結びつつあるのではないでしょうか。
説明会が終わったあとは交流会・相談会ということで
さまざまな話をすることができました。

コラボしがに入居されている方も何名か参加し、
小川社長との話をして、新たなビジネスの視点を見つけられたり
参加者同士の会話の中で、提案をするという話がまとまったり
するなど、ビジネス交流の場としての機能を果たしていると
思った出来事がありました。
みなさまもビジネスカフェに参加され
新たなビジネスのきっかけをつかんではいかがでしょうか。
しが新事業応援ファンドの募集は平成25年1月7日から1月25日までです。
みなさまのご応募お待ちしております。
明日、11月13日は高島商工会でしが新事業応援ファンド助成金説明会を開催します。
ご来場をお待ちしております。
カフェ・フィオーレさんの雰囲気はこんな感じです。
殺風景な会議室とは違い、交流が促進する雰囲気があります。



ファンド相談会も開催します。
こちらもぜひどうぞ!
開催場所は、ビジネスカフェを実施されているカフェ・フィオーレさんです。
草津の北中商店街の中にあり、ハズイの食料品店さんの前にあります。
カフェ・フィオーれさんは、人気のお店でカフェ、食事が楽しめます。
そんなカフェ・フィオーレのオーナーがビジネスカフェのマスターとして
切り盛りをされていて、私たち滋賀県産業支援プラザ以外にも、
さまざまなイベントをされています。
今日は、しが新事業応援ファンド助成金の説明会ということで
助成金の説明と、国の3事業である
・農商工連携
・地域資源活用事業
・新連携
について、中小機構の西堀様に支援事業とあわせて説明していただきました。
そして、事例発表は、欠けにくい信楽焼陶器の開発をされた
菱三陶園の小川社長に事例発表をしていただきました。
開発にあたっては、5年前から開発をスタートされていて
ファンドに出会って開発を加速されたとか。
また、ファンド開発中に、陶器の型の段階で
思い通りにいかず、3ヶ月ほど停滞したこともあったと
苦労話もしてくださいました。
苦労の甲斐があって試作開発は終了し
現在は販売をされています。
欠けにくい陶器が注目され
ある業界では、毎月、新規受注が数件あるとのことです。
厳しい時代ですが
顧客ニーズのある商品開発が身を結びつつあるのではないでしょうか。
説明会が終わったあとは交流会・相談会ということで
さまざまな話をすることができました。
コラボしがに入居されている方も何名か参加し、
小川社長との話をして、新たなビジネスの視点を見つけられたり
参加者同士の会話の中で、提案をするという話がまとまったり
するなど、ビジネス交流の場としての機能を果たしていると
思った出来事がありました。
みなさまもビジネスカフェに参加され
新たなビジネスのきっかけをつかんではいかがでしょうか。
しが新事業応援ファンドの募集は平成25年1月7日から1月25日までです。
みなさまのご応募お待ちしております。
明日、11月13日は高島商工会でしが新事業応援ファンド助成金説明会を開催します。
ご来場をお待ちしております。
カフェ・フィオーレさんの雰囲気はこんな感じです。
殺風景な会議室とは違い、交流が促進する雰囲気があります。
ファンド相談会も開催します。
こちらもぜひどうぞ!
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 21:17│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート