2008年03月09日
「自分力」「集団力」アップセミナー
中小企業雇用創出啓発事業 普及啓発セミナー
立命館大学BKCインキュベーション・ウイークリーイベント

日時:平成20年3月8日(土)13:00~16:00
場所:瀬田アーバンホテル
「自分力」「集団力」アップセミナーに参加しました。
参加といっても、県内支援機関の紹介として時間をいただき、参加者の方に
財団法人滋賀県産業支援プラザの支援策と
コラボしが21インキュベーションの紹介をしました。

↑コラボしが21インキュベーションの紹介しているところです。
今日の基調講演は
「人間構築が成功の鍵」
(株)アクティブラーニング 代表取締役 羽根 拓也氏の講演。
ワークショップ形式の講演で、前後、隣あった4人のメンバーとワークショップを行いました。
日常のビジネス活動や日常行動を一人づつメンバー員に披露します。
他メンバーの行動を聞く中から、新たな気づきを得ました。
言わば自ら蓄積してきたことに、変化を与えるというものです。
他流試合をすることが、成長の起爆剤になるのだと認識しました。
「知的交配」が大切ということです。
今日はコラボしが21インキュベーションから
ビッグゲインの小田代表とオフィスミズホネットの山本代表も参加されていました。
滋賀で創業するならコラボしが21インキュベーションへ。
創業準備オフィスは現在入居者募集中です。
立命館大学BKCインキュベーション・ウイークリーイベント
日時:平成20年3月8日(土)13:00~16:00
場所:瀬田アーバンホテル
「自分力」「集団力」アップセミナーに参加しました。
参加といっても、県内支援機関の紹介として時間をいただき、参加者の方に
財団法人滋賀県産業支援プラザの支援策と
コラボしが21インキュベーションの紹介をしました。
↑コラボしが21インキュベーションの紹介しているところです。
今日の基調講演は
「人間構築が成功の鍵」
(株)アクティブラーニング 代表取締役 羽根 拓也氏の講演。
ワークショップ形式の講演で、前後、隣あった4人のメンバーとワークショップを行いました。
日常のビジネス活動や日常行動を一人づつメンバー員に披露します。
他メンバーの行動を聞く中から、新たな気づきを得ました。
言わば自ら蓄積してきたことに、変化を与えるというものです。
他流試合をすることが、成長の起爆剤になるのだと認識しました。
「知的交配」が大切ということです。
今日はコラボしが21インキュベーションから
ビッグゲインの小田代表とオフィスミズホネットの山本代表も参加されていました。
滋賀で創業するならコラボしが21インキュベーションへ。
創業準備オフィスは現在入居者募集中です。
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 11:00│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート