2013年10月18日
Google+ハングアウト実戦的活用講座【ビズカフェ文産レポート】
平成25年10月16日(水)Google+ハングアウト実戦的活用セミナーを開催しました。
台風の影響が残る中、参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
講師の谷田寛次先生(WeaverStyle)の具体的な動画等を取り入れた講座に、
「わかりやすい」と好評でした。
facebookが本当に身近なツールとなって、無くてはならないものになっていますが、
Google+の中にも、Gmailやカレンダー以外のSNSとしての魅力がたくさんあることが
理解できました。その一つが複数のビデオチャットであるハングアウトがあると思います。
会社の中でプロジェクトを進めるうえで、大変有効なツールではないでしょうか。
滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
創業準備オフィスの入居者支援
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
BI/IMダイアログ「BI/IM 活動等における工夫とその効果」
ビジネスカフェあきんどひろばin大津を開催しました!
草津市男女共同参画室の「輝☆業塾」で創業支援策の説明
女子会パワー「ワールドカフェPLUS中国茶」
創業準備オフィスに入居された方の支援「事業計画作成講座」
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 15:40│Comments(0)
│ビジネスカフェレポート