2009年02月18日

滋賀エコ・エコノミープロジェクト

滋賀エコエコノミープロジェクトが主催する、エコイノベーションセミナーをビジネスカフェあきんどひろばで開催します
滋賀エコ・エコノミープロジェクト

エコイノベーションセミナーでは、下記のセミナーを行います。
○開催日時 平成21年2月23日 申し込みはこちらから

・「羊毛セーターが介護パッドに生まれ変わる!」
  (再生反毛わたの品質評価と感性価値製品への適用)
 よくら  ひろこ
 輿倉 弘子氏(滋賀大学教育学部教授)
 
・「エコを支える小さな巨人」(微生物のすごい力)
 ふくざき  ゆうた
 福﨑 優太氏(長浜バイオ大学産官学共同研究・事業開発センター クラスターマネージャー)

滋賀エコエコノミープロジェクトについてご存知の方も多いかと思います。

産業活動の当事者であり、地球温暖化対策の実効性に大きな影響を持つ滋賀の経済界と県とが連携し、環境への負担をできるだけ少なくしながら経済活動を活発にしようという「滋賀エコ・エコノミープロジェクト」が始まりました。民間事業者、大学、研究機関、NPOなどの協力のもと、「炭素中立県」と「Green Lake」の2つのプロジェクトを柱として進めます。【滋賀プラスワンより】
こちらをご覧いただければと思います




 


滋賀で創業するなら「ビジネスカフェあきんどひろばブログ」は滋賀県産業支援プラザ創業支援室が運営しています。インキュベータの運営もしています。 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21内 077-511-1416 創業支援室まで、お気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリー(その他情報)の記事画像
滋賀で創業するなら「創業オフィス」
守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。
創業準備オフィスの入居者募集
太陽光照明で部屋を明るく
地域創業促進支援事業 8.5億円
起業したい理由、する理由。しなければならない理由。
同じカテゴリー(その他情報)の記事
 滋賀で創業するなら「創業オフィス」 (2016-02-15 13:39)
 守山商工会議所主催(支援プラザは後援)のセミナーと創業塾が開催されます。 (2016-02-10 08:40)
 創業準備オフィスの入居者募集 (2016-02-08 10:38)
 太陽光照明で部屋を明るく (2016-01-25 13:54)
 地域創業促進支援事業 8.5億円 (2016-01-25 08:00)
 起業したい理由、する理由。しなければならない理由。 (2016-01-20 08:17)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 07:00│Comments(0)その他情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。